- 2019/06/12
- 全銀TCP/IP手順インターネット対応 リリースのお知らせ
「全銀協標準通信プロトコル(TCP/IP手順・広域IP網)」に対応した全銀TCP/IP手順をリリースしました。
従来の電話回線(アナログ/ISDN回線)に加え、インターネットでSSL/TLS暗号機能を使用したセキュアな通信が実現可能です。
Windows全銀TCPサーバ Pro2
Linux全銀TCPサーバ Pro2
Windows全銀TCPクライアント Pro2
Linux全銀TCPクライアント Pro2
- 2018/12/25
- 全銀EDIシステム対応 EDIWave ZEDI リリースのお知らせ
官民連携で構築が進められてきた「全銀EDIシステム(愛称:ZEDI/ゼディ)」に対応したEDIWave ZEDIをリリースしました。
- 2018/11/01
- 全銀TCP手順インターネット対応 近日発売予定
全銀協標準通信プロトコル(TCP/IP手順・広域IP網)に対応した全銀TCP手順を発売します。
- 2017/10/06
- EDIWave TLS Converter リリースのお知らせ
SSLやTLSに対応していない通信を安全な暗号化(SSL/TLS)通信に対応させる
EDIWave TLS Converterをリリースしました。
- 2017/02/01
- Linux版 全銀TCPサーバシステム、 Linux版 全銀TCPクライアントシステム、
Linux版 全銀BSCサーバシステム、 Linux版 全銀BSCクライアントシステム、
Linux版 全銀JCAサーバシステム、 Linux版 全銀JCAクライアントシステム のお知らせ
・RHEL 7.3、及び Cent OS 7.3 に対応致しました。
- 2016/06/29
- 「EDIWave BMS Center」販売開始のお知らせ
以下の流通BMSの各製品をOSごとに統合した「EDIWave BMS Center」のWindows版及びLinux版の販売を開始します。
Windows版 JX手順クライアント、 Linux版 JX手順クライアント
Windows版 JX手順サーバー、 Linux版 JX手順サーバー
Windows版 ebXML手順、Linux版 ebXML手順
Windows版 AS2手順、Linux版 AS2手順
- Windows版 JX手順クライアント、 Linux版 JX手順クライアント
は、単体での販売も行います。 - Windows版 JX手順クライアント、 Linux版 JX手順クライアント
- 2015/03/09
- 流通BMSロゴ使用許諾取得のお知らせ
以下の製品が「流通BMSロゴ使用許諾」を取得しました。
Windows版 JX手順クライアント、 Linux版 JX手順クライアント
Windows版 JX手順サーバー、 Linux版 JX手順サーバー
Windows版 ebXML手順、Linux版 ebXML手順
Windows版 AS2手順、Linux版 AS2手順
- 2014/11/17
- Windows版 全銀TCPサーバーシステム、 Windows版 全銀TCPクライアント、
Linux版 全銀TCPサーバーシステム、 Linux版 全銀TCPクライアント、
UNIX版 全銀TCPサーバーシステム(Intel版)、及び UNIX版 全銀TCPクライアント(Intel版)の
お知らせ
・ブラウザ画面にログイン機能を追加しました。
- 2014/09/01
- Windows版 JX手順クライアント、 Linux版 JX手順クライアント リリースのお知らせ
流通システム標準普及推進協議会(流通BMS協議会)が策定したJX手順のクライアント側手順に準拠した製品を新しくリリースしました。

- 「全銀EDIシステムロゴ使用許諾」を取得しました。
- 「流通BMSロゴ使用許諾」を取得しました。